石山寺の門前すぐのところに甘味喫茶を併設する和菓子店[茶丈藤村]はあります。
店名と建物のしつらえは かつて石山寺に寄宿した島崎藤村にちなんでいます。御菓子は石山寺にゆかりの文人や近江の季節を映し、目に楽しく、食べて美味しいものをと創作いたしております。
石山寺参拝や石山・瀬田川散策ウォーキングの休憩の場として、また地元の皆様の憩いの場となるような店づくりを心がけています。
瀬田川を行き交うボートや川沿いの柳やヨシ、桜に楓を大きな窓越しに眺めながら香り高い抹茶や珈琲と、つくりたての和菓子をお楽しみください。
所在地 | 滋賀県大津市石山寺1-3-22 |
---|---|
電話番号(代表) | 077-533-3900 |
FAX番号(代表) | 077-537-1064 |
Eメールアドレス | tokunaga@sajo-towson.jp |
ホームページURL | http://sajo-towson.jp/sajo_towson/ |
代表者名 | 徳永 真理亜 |
設立年月日 | 平成10年3月 |
業種 | 食料品製造業 |
業務内容・概要 | 和菓子の製造販売 |
主要製品 | 釜あげ丹波大納言、たばしる、まめいもなんきん、寺辺もち、石山の秋月、瀬田の夕照、 粟津の晴嵐、家喜栗、鹿跳ししとび、花ふさ、萌もえぎ、山路、もなか・藤むらさき、 千山万水、ふじ野さぶれ、柚子味噌まどれいぬ、かるかろ、黒豆おこわ、むすび餅 |