【策定アドバイスの特徴】
(1)中小企業119登録専門家
(2)同庁「中小企業BCP策定運用指針」内資料と基本コースで策定
(3)策定4ポイント(1.中核事業 2.重要業務 3.目標復旧時間 4.事前対策・代替策)は弊社の策定手法を使い模擬記入
(4)策定効果が上がる同庁へBCP策定企業登録を目指した内容
※平成20年発行 同庁広報冊子「BCPガイド」P15でBCPを策定し構築した企業と公表された経緯があります(弊社HP参照)
自社事業より防災の新商品・新サービスのヒントを提示できる場合があります。
◆無料派遣窓口(自治体・商工会議所・商工会・中小企業団体中央会・銀行等)
所在地 | 滋賀県大津市小野164-1 |
---|---|
電話番号(代表) | 077-594-3004 |
FAX番号(代表) | 077-594-3069 |
Eメールアドレス | sugiebousai@ybb.ne.jp |
ホームページURL | http://sugiebousai.com |
代表者名 | 代表取締役 杉江 和昭 |
設立年月日 | 1988年10月4日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 4名 |
業種 | 設備工事業,専門サービス業(他に分類されないもの) |
業務内容・概要 | BCP・事業継続計画策定支援業務 消防・防犯設備工事・法定点検 |
主要製品 | 「中小企業BCP策定運用指針」基本コースで、策定と策定企業登録を無料支援 |
主な取引先 | 滋賀県商工会連合会 |
取引金融機関 | 滋賀銀行 |